12345TOTAL
オール千代川少年野球クラブ3024211
飛翔少年野球クラブ030115
一時は同点に…( ノД`)

バッテリー  嶋 - 清家

投手成績

嶋   5回  13安打 1四死球 5三振 

打者成績

嶋   1安打

清家  1安打

金子  1安打 1打点

 

1回表 先頭打者を三振にし、いいスタートを切るも続く2番打者に四球を与えてしまう。その後3安打を打たれ、この回3点を失う。

1回裏 1・2番が連続三振…。続くリーがデットボールを受け出塁。盗塁で2塁に進むも続く4番も三振となり0点に終わる。

2回表 先頭打者から三ゴロ・投ゴロの連続内野ゴロで一気に2アウトとなる。続く打者にレフトへヒットを打たれ、盗塁で3塁まで進塁されるも次打者を投ゴロに抑えこの回無失点となる。

2回裏 先頭豊が四球を選び、ノーアウトで出塁する。その後盗塁、直輝の内野ゴロの間に3塁まで進塁、次打者の仁も四球で出塁、さらに盗塁で進塁し1アウト2・3塁となる。8番健吾の打席で相手がワイルドピッチ。ボールがラインを越えボールデットとなり、それぞれ進塁。豊がホームを踏み1点を返す。さらに健吾も四球で出塁、1アウト1・3塁となり続く9番詩音の1球目で盗塁。この時、キャッチャーからセカンドへの送球が逸れ、この隙に仁がホームを踏み2点目。1アウト2塁となり、詩音の内野ゴロの間に3塁まで進む。続く1番真琴の打席でワイルドピッチがあり、その隙に健吾がホームイン。3点目を取り同点とする。その後真琴・颯太の連続ヒット、さらにリーがまさかの2打席連続デットボールで出塁し、2アウトながら満塁のチャンスでチーム1の長距離砲、4番尾松登場!…も無念のサードフライとなり3アウトチェンジ。

3回表 先頭打者をファーストフライに打ち取る。その後3安打を打たれ2点を失うも最後は2者連続三振でこの回を締める。

3回裏 5番から始まるも、3者凡退で終わる。

4回表 先頭をセカンドゴロに打ち取るも送球が間に合わず出塁される。その後4安打を打たれ4点を失う。

4回裏 先頭8番健吾が四球を選び出塁。牽制悪送球の間に2塁へ進塁。1アウト2塁となり1番真琴。サードゴロに抑えられるも、サード→ファーストへの送球が逸れ2塁まで進む。1アウト2・3塁となり2番颯太。ピッチャーへのゴロで3塁走者健吾が飛び出してしまい、帰塁できずアウトかと思われたその時、2塁走者真琴が3塁近くまで来ており相手サードがそっちに狙いを定める。真琴が必死で走り2塁まで帰塁するのをサードが追っかけタッチアウト!(この時真琴の左手に異変が!!)その間に健吾がホームイン。この回1点を返す。

5回表 先頭打者に内野安打で出塁され、その後ヒットなどでこの回2点を失う。

5回裏 先頭打者尾松がデットボールで出塁。盗塁・直輝の内野ゴロで3塁まで進み、2アウト3塁で代打万成。その2球目、振りぬいた打球はなんとレフトへ!尾松がホームを踏むタイムリーヒットとなる。1点を返し盗塁で2アウト2塁となるも後続が続かずゲームセット。

打順表      打 安 点 四 三

①投  嶋    3 1 0 0 1

②捕  清家   3 1 0 0 1

③一  舘    3 0 0 2 1

④左  尾松   3 0 0 1 1

⑤中  中川   3 0 0 1 2

⑥三  寺岡   3 0 0 0 0

⑦右  田中   2 0 0 1 0

打   金子   1 1 1 0 0

⑧遊  片山   3 0 0 2 1

⑨二  春木   2 0 0 0 1

控え  藤平